親知らずは、歯の中で一番奥に位置する上下左右4本の歯です。通常の大人の歯は15歳前後に全て生え揃います。
しかし親知らずが生える時期には個人差があります。多くの人は10代後半~20歳前半に生え始めますが、4本生え揃うとは限らず、1本も生えてこない人もいます。
「口臭が気になる」「歯を磨いたのに臭いが気になる」「親知らずを抜いたのに臭い」などの口臭に関する悩みは、実は親知らずが原因のことがあります。原因と解決方法をみていきましょう。
真っ直ぐに生え、十分なスペースがあり、しっかりケアが行き届いている親知らずは口臭の原因にはなりません。しかし、ほとんどの親知らずが「清掃不良」です。その原因として以下が考えられます。
●生える位置が一番奥にあるため、ブラッシングしづらい
●一部が埋もれている場合、食べカスが溜まりやすい
●斜めや横に生えていると、歯ブラシが当たらない
●歯科医院でクリーニングをする
歯科衛生士による専用器具を用いたクリーニングで、セルフケアでは取り切れない汚れを定期的に落としましょう。
また毎日のケアも意識的に行うことが大切です。口臭を減らすために自宅でのブラッシング方法の指導を受け、細かい部分に適した清掃器具を使用しましょう。
●抜歯を検討する
生え方によっては、トラブルを再発することが多い親知らず。 虫歯や歯周病のリスクも高いので、「抜歯する」と臭いの原因を取り除くことができます。抜歯にはメリット、デメリットがあるので歯科医師と相談して判断することが大切です。
虫歯が臭うというイメージはしにくいですね。初期の虫歯ではニオイは出ませんが、虫歯が進行すると以下のことが段階的に起こります。
●虫歯の穴の中に食べ物のカスが溜まる
●虫歯菌に歯の神経が侵される
●歯の根の先に膿が溜まる
虫歯によってできた膿の影響で「ドブ」のようなニオイがすることがあります。
親知らずが虫歯になってしまった場合、「治療」または「抜歯」のどちらかを判断します。親知らずは他の歯と違って、残しておくほうが良くない点があります。
●親知らずの隣の歯が虫歯になりやすい
●ケアがしづらいので虫歯が再発する
●虫歯治療のための器具が届かない
このようなデメリットから親知らずは多くの場合において抜歯しますが、必ず抜歯をすべきなのでしょうか?実は、真っ直ぐ生え揃っている親知らずであれば「将来ブリッジや入れ歯の土台として利用することができる可能性」、「ほかの歯を抜いた時に移植して使える可能性」があります。
口臭の問題だけではなく、お口全体の状態と照らし合わせて歯科医師と相談し、抜歯をするか検討することをおすすめします。
親知らずの抜歯後、一時的に口臭がきつくなることがありますが、それには理由があります。
●抜歯後の穴に汚れが溜まる
親知らずがなくなった部分は穴があいた状態で、食べカスや汚れが溜まりやすくなります。
●傷口を安静に保つ
傷口には、血餅(けっぺい)と呼ばれる血のかさぶたが作られます。強くうがいをしてしまう、歯磨きを強くしてしまうといった行為により、うまく血餅が作られない場合や、できた血餅が剥がれてしまうと治りが悪くなることがあります。
通常「1~2週間程度」で歯磨きやうがいを通常通りに行えるようになります。この期間は傷口を治すこと優先し、マスクなどを利用しましょう。
親知らずの原因を取り除いても口臭がおさまらない場合に考えられる原因は、以下が挙げられます。
1. 親知らず以外の虫歯や歯周病
2. 口腔内の清掃不良
3. 舌苔(ぜったい:舌の汚れ)
4. 唾液が少ないことによる口腔内の乾燥
5. 被せ物や詰め物の劣化
6. 鼻やのどの病気
7. 口腔がん
8. 消化器、呼吸器官系の病気
口臭の9割は口の中が原因と言われています。まずは歯科医院で相談してみることが解決への近道です。
口臭の相談は、少し抵抗があるものです。しかし、口臭の原因が親知らずの場合、適切な時期に「抜歯の必要性」と「ケア方法を知っておくこと」がとても大切です。
また定期的に歯科検診を受けることは口臭の問題だけではなく、全ての歯の虫歯と歯周病リスクを減らす第一歩になります。
親知らずの抜歯が不安な方、他の医院で抜歯を断られた方、大学病院を紹介された方 まずは一度渋谷歯科へご相談下さい。
経験豊富なドクターが患者様のお悩みを丁寧に伺います。
親知らずの抜歯は、60分と非常に長い時間を予約でおとりします。基本的に60分以上の時間がかかることはありませんが、あらかじめ何が起こっても良いように長めの予約時間にしております。当日のキャンセルや無断キャンセルは、なさらないよう、何卒、よろしくお願い申し上げます。
キャンセルの場合は3日前までに電話連絡ください。スムーズな親知らず抜歯への皆様のご協力何卒よろしくお願いします。
生え方 | 抜歯費用 | |
---|---|---|
真っすぐ | 初診料約3,200円 + 処置代約1,500円 + 薬代500円 |
約5,200円 |
斜め | 初診料約3,200円 + 処置代約2,000円 + 薬代500円 |
約5,700円 |
真横 | 初診料約3,200円 + 処置代約4,500円 + 薬代500円 |
約8,200円 |