親知らずで困ったらまず相談をCONSULTATION

どんな親知らずの
抜歯もご相談下さい

経験豊富なドクターが患者様のお悩みを丁寧に伺います。親知らずの抜歯が不安な方、どうしても抜歯を避けたい方まずは一度当渋谷歯科にご相談下さい。親知らず抜歯・治療のスペシャリストが丁寧に対応致します。

親知らずが生えてきたら、
歯科医に相談しましょう。

親知らずは問題なく生えてくる場合もありますが、歯が生えるスペースが十分にない所に生えてくるため、まっすぐ生えることができず、横向きに生えたり、斜めに傾いて生えたりすることもあります。

骨の中に埋まっている場合には肉眼では判断できないような生え方をしてくる場合もあります。
また、痛みや腫れを起こすこともありますので、腫れや痛みが出る前に親知らずが生えてきたら腫れや痛みが出る前に歯科医に相談しましょう。

歯科医の診断の結果、問題がなければ、日常的に丁寧にブラッシングをすることで親知らずを抜歯せずに済みます。
歯科医に相談した結果、斜めに生えているため、ブラッシングをしても磨き残しができてしまい、そこに汚れがたまって、歯肉炎や虫歯を発生させてしまう恐れがある、歯ぐきの中で親知らずが周囲の歯を圧迫している為、歯肉炎を起こして周囲の歯まで虫歯になってしまう恐れがある、かみ合わせが狂ってしまうために、身体のバランスを崩す心配がある、歯が横むきに生えてきている為、歯並びを悪くする恐れがあるなどの理由から抜歯をした方が良いと判断される場合もあります。

親知らず抜歯相談1

名前 TT
年齢 20
性別 女性
親知らず相談:内容

最近、一番奥の歯茎を噛むようになりました。以前は、そんなことは一度もなかったので、なぜかな?と思い、鏡を見てみると噛んだ歯茎が白くなっています。

これは、親知らずが原因で歯茎が白くなって噛んでしまっているのでしょうか?

親知らず相談:回答

こんにちは、TTさん!

医療法人社団まる歯の田中健久です。よろしくお願いします。

今回の相談内容を読ませて頂くと典型的な親しらずの症状かと思います。年齢的にも親知らずが生えてきて歯肉を押してもおかしくない時期になります。親知らずが生えることにより、歯肉が盛り上がります。盛り上がった歯肉を噛んでしまい、白く炎症を起こしている状態と思います。

20歳とまだ年齢も若いですので、早めに抜きやすい年齢の時に親知らずの抜歯をされた方が良いと思います。

親知らず抜歯相談2

名前 TY
年齢 40
性別 男性
親知らず相談:内容

朝起きた時に、口臭がするのでどの歯に原因があるのだろう?とずっと気になっていたのですが、 なかなか歯医者に行けずに日にちが経ってしまいました。

この前朝起きた時に、枕に血が付いていたのですが、やはり親知らずが原因で出血したのでしょうか?

親知らず相談:回答

こんにちは、TYさん!

医療法人社団まる歯の田中健久です。よろしくお願いします。

親知らずが口臭の原因となることは、非常に多いです。奥までキレイに歯ブラシができる方は、非常に少ないというか、稀です。

親知らずの周りに溜まってしまった汚れは、嫌なガスを発生させますので、口臭の原因となります。また、口臭の厄介なことに自分の臭いには、気がつかないという点があります。

次に出血ですが、親知らずが炎症を起こして出血するということは、稀かもしれません。それよりも、親知らずと手前の歯に汚れが溜まって、歯周病を引き起こして出血につながった可能性があります。

何にしても歯科医院を早めに受診して原因を明らかにしましょう。

親知らず抜歯相談3

名前 KT
年齢 22
性別 女性
親知らず相談:内容

最近、一番奥歯の奥にシコリのようなものができており、気になるようになりました。痛みなどはないのですが、舌や指で触るとこりこりとしたものが、触れるようになりました。

以前は、そのようなシコリはなかったので、非常に不安に思っています。

歯科医院を受診した方が良さそうですか?

親知らず相談:回答

こんにちは、KTさん!

医療法人社団まる歯の田中健久です。よろしくお願いします。

シコリの大きさや位置にもよりますが、一番奥歯の延長戦上にあるのであれば、親知らずが原因であるケースが多いです。

今までは、親知らずが生えてこなかったので、そこの部分にシコリがなかったと思いますが、生えてくるようになり上の歯とぶつかって粘膜が硬くなり、シコリのようなものを形成したのではないかと思われます。

正直、見てみないとなんとも言えませんが、一度歯科医院を受診して診てもらった方が安心だと思います。

親知らずの抜歯相談は
お電話またはWEBにて受付中です。

腫れや痛みが出る前に相談することがベストですが、それができなかった場合は、腫れや痛みが出たら、我慢せずにすぐに歯科医に相談しましょう。
腫れや痛みを我慢しているうちに、虫歯や歯肉炎は悪化し続け、治療が困難になっていきます。
歯科医は診断の結果、治療法を提示してくれますので、自分のスケジュールなどにあわせて、いつ抜歯するかなどの日時の相談にも応じてもらえます。

親知らずの相談は、まだ虫歯になっていず、健康な歯であっても、あらゆる歯科医で受け付けてくれます。

ご予約はコチラ
一般的な親知らずの抜歯費用
生え方 抜歯費用
真っすぐ 初診料約3,200円 +
処置代約1,500円 +
薬代500円
約5,200円
斜め 初診料約3,200円 +
処置代約2,000円 +
薬代500円
約5,700円
真横 初診料約3,200円 +
処置代約4,500円 +
薬代500円
約8,200円
※親知らず抜歯のリスク・副作用等
  • ①当日に抜歯できない場合がありますので緊急の場合はお電話でご相談ください。
  • ②抜歯後に腫れる期間を考慮したスケジュールを立ててください。 抜いてから4日間は腫れ、通常の状態に戻るには約7日間〜10日間かかります。
  • ③抜歯後2〜3日間は唾液に血が混ざります。 会議や発表、イベントがある場合は予約をお控えください。
  • ④抜歯後ドライソケットなどで痛みが続く場合があります。 ドライソケットになった場合は治るのに10〜14日間かかります。 抜歯前に注意点を詳しくお伝えします。

親知らずの抜歯 治療例